売買 家の中でも、のびのび遊べる 14帖の洋室がある家
- 所在地
- 福井県 坂井市 丸岡町新九頭竜2丁目
- 物件種別
- 土地・物件
- 間取り
- 4SLDK
- 価格
- 売買1300万円
POINT
- 1991年築の木造2階建て、堅牢で安心の住まい。
- 福井県坂井市丸岡町新九頭竜2丁目に位置し、静かで住みやすい環境。
- 築年数を活かしたリフォームで、理想の住まいにカスタマイズ可能。
小学校まで徒歩10分風光明媚な九頭竜川から歩いて20分ほどの場所。ホームセンターやコンビニが近くにあり、暮らしやすいエリアにあります。
1991年築の家。4LDKSの間取りで、特徴的なのは2階にある14帖の洋室です。子どもやペットがのびのび遊ぶのに十分な広さ。外を歩けば徒歩圏内に九頭竜川があり自然を満喫できる環境。生活に車が必要なエリアですが、駐車場が2台分あり、敷地内に夫婦それぞれの車を止めておくことができます。
この物件についているタグ
この物件をシェアする


3分で完了
アキカツローン
購入シミュレーションをしてみる
関連サイトより、ローンの簡単シミュレーションができます。空き家の購入費用から、リフォーム・修繕費用など、不動産関連の様々な資金ニーズに対応可能です。
この物件についてお問い合わせ
お問い合わせ番号 | B000000048 |
---|---|
お問い合わせ先情報 | 坂井市移住定住推進課空家対策室 |
受付時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで ※土曜日、日曜日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く

物件の特徴 POINT
外観
-
木造二階建ての外観
平成3年築の木造二階建て、風情ある佇まいが魅力。
基本情報 INFO
交通 | えちぜん鉄道勝山永平寺線「越前島橋駅」約5.8km 車で約12分 |
---|---|
所在地 | 福井県 坂井市 丸岡町新九頭竜2丁目 |
区分 | 売買 |
価格 | 売買1,300万円 |
管理費等(月) | - |
その他費用 | - |
現況 | 空き家 | 引渡し 可能時期 |
- |
---|---|---|---|
土地権利 | - | 地目 | 宅地 |
物件種別 | 土地・物件 | 間取り | 4SLDK |
構造 | 木造2階 | 築年月 | 1991年(平成3年) |
土地面積 | 264.600㎡(80.040坪) | 建物面積 | 155.000㎡(46.890坪) |
上水道 | 上下水道 | 下水道 | 公営 |
---|---|---|---|
ガス | - | 電気 | - |
その他設備 | バス 専用, トイレ 専用 ※トイレ2ヵ所, 駐車場 空き有 ※2台 | ||
備考 | - |
周辺環境 MAP
小学校 | 坂井市立磯部小学校 900m(徒歩12分) | 中学校 | 坂井市立丸岡南中学校 1.1km(徒歩15分) |
---|---|---|---|
買い物 | - | その他施設 | - |
この物件をシェアする


3分で完了
アキカツローン
購入シミュレーションをしてみる
関連サイトより、ローンの簡単シミュレーションができます。空き家の購入費用から、リフォーム・修繕費用など、不動産関連の様々な資金ニーズに対応可能です。
この物件についてお問い合わせ
お問い合わせ番号 | B000000048 |
---|---|
お問い合わせ先情報 | 坂井市移住定住推進課空家対策室 |
受付時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで ※土曜日、日曜日、祝日および12月29日から翌年1月3日までは除く

この物件がある街情報 CITY
海と田畑に心くつろぐ子育ての拠点 福井県坂井市
福井県坂井市は福井の北側、石川寄りに位置しています。人口88,481人(令和2年国勢調査)が暮らす自然豊かなまちです。2024年3月に北陸新幹線が開業し、東京駅から3時間以内でアクセス可能です。関西方面からは新大阪経由のJR北陸本線が利用できます。石川県の小松空港まで車で30分程度でアクセスできるため、空路のアクセスもしやすいほか、車を利用する場合は、市の中心にある北陸自動車道丸岡ICを利用するのが便利です。
市の土地面積は34%が田畑、山林が30%を占め、市の西部は日本海に面しています。県内随一の広大な坂井平野では米、麦、そば、大豆や野菜、果物などが栽培されています。特産品は、越前がに、甘エビなどの海の幸を中心に、花らっきょうや油揚げ、トマトやすいかなどがあげられます。
坂井市は丸岡町・春江町・坂井町・三国町の4つの町が合併してできた市で、都市機能と自然が調和した住みよいまちです。近年子育て中の家族の転入が増えており、30代~40代の子育てや暮らしの拠点に選ばれています。
- 総人口
- 89,443人 (2022年12月2日現在)
- 世帯数
- 32,875世帯 (2022年12月2日現在)
- 面積
- 209.670K㎡
補助一覧表
補助 | 補助率 | 上限額 | 併用可否 | 詳細リンク |
---|---|---|---|---|
空家改修支援事業費補助金 | 3分の1以内 | 100万円 | 令和6年度坂井市空家改修支援事業 | |
空家取得支援事業費補助金 | 3分の1以内 | 100万円 | 令和6年度坂井市空家取得支援事業 | |
【安心R住宅】空家取得支援事業費補助金 | 3分の1以内 | 100万円 | 【安心R住宅】令和6年度坂井市空家取得支援事業 | |
空家活用定住支援事業費補助金 | 2分の1以内 | 24万円(1年分) | 空家活用定住支援事業費補助金 | |
空家除却支援事業費補助金 | 3分の1以内 | 30万円 | 令和6年度坂井市空家除却支援事業 |
空き家に関連がある支援制度を紹介しています。詳細等につきましては、各事業実施主体へご確認ください。