不動産投資は、ローンを組めば低資金で始められるものの、投資するために必要な知識がないと失敗します。
今回は、新築よりは少ない資金で始められる空き家不動産投資についてお話します。
まずは、不動産投資の失敗例から原因を探り、空き家のメリット・デメリットを洗い出すことで、投資を成功させるための秘訣を学びます。
不動産投資は、投資の中でもリスクとしては、ミドルリスクに位置します。ハイリスクではないので、比較的初心者が始めやすい投資ではありますが、正しい知識がないと、不動産を購入した時よりも低い価格で手放すことになるなど、大きく損をする場合があります。
不動産投資を成功させるためにも失敗例を紹介しながら、ご説明します。
不動産投資で失敗する要素には、以下のものがあります。
どんな投資も同じですが、知識不足のまま見切り発車で行う投資は失敗します。
また、周りに投資家の知り合いがいたりすると、意味もなく自分も成功するように思えてしまい、たいして勉強もせず、投資を始めてしまうのです。
良い物件を見抜くためにも、不動産投資への知識が必要です。
不動産投資は、「不労所得」とはいうものの、ただお金の投資をしているだけでは成功しません。入居者のことを考え、住みやすいように環境を整え、環境を整えるためのコスト管理も必要です。
言うなれば不動産投資とは、会社を経営するようなものなのです。
安定した家賃収入を得るためには、行き届いた管理が必要です。
建物は年々劣化していくため、初年度ではかからなかった修繕費や、メンテナンス費などが年を追うごとにかかります。そのためお金の計画的な使い方を考えていないと、物件の管理が立ち行かなくなるのです。
不動産投資を成功させるための秘訣として、一番に挙げられるのが「人脈」です。「不動産業者の人脈」ももちろんですが、それ以上に大事なのが「同業者の人脈」です。
同業者の体験談は、不動産投資する上での財産とも言える知識になります。不動産投資家は、視野が狭くなり、独りよがりの考えに陥りがちです。
さまざまな人の意見を聞くことで、客観性が養われ、あらゆる視点で問題点をとらえることができるので、「人脈」を持つことは何よりも大事です。
参考URL https://zuuonline.com/archives/183593
不動産投資の中でも、新築不動産に投資した場合と、空き家に投資した場合を比較してみましょう。
新築不動産と空き家不動産の投資におけるメリット・デメリットは以下となります。
・毎月定収入を得ることができる
・不動産投資ローンを組むことができるので、少額でも投資ができる
・不動産は現物なので、価値がゼロになることがなく、値動きもゆるやかなためミドルリスク・ミドルリターン
・新築不動産投資は節税効果を見込める
・団信生命保険の特約などを利用して、生命保険がわりにできる
・現物資産なので、インフレリスクに強い
・空室が出た場合、想定した利回りが低下する
・不動産投資は、流動性が低く、すぐに現金化することはできない
・天災や自殺、火事などの事故のリスクがある
・デフレ、金利上昇のリスクがある
・割高な物件を購入した場合、新築だと金額が高額になる
参考URL https://hedge.guide/realestate/guide/merit-demerit
・新築よりも低額で投資することができる
・ローン返済額が少ないため利回りがいい
・毎月定収入を得ることができる
・空き家の購入金額により節税効果も期待できる
・リフォーム、リノベーションにお金がかかりると利回りが下がる
・空室が出た場合、想定した利回りから下がる
・不動産投資は、流動性が低く、すぐに現金化することはできない
・天災や自殺、火事などの事故のリスクがある
・デフレ、金利上昇のリスクがある
・建物が戸建て木造築20年などの場合は、建物の価値ほぼゼロになる
参考URLhttps://www.homes.co.jp/cont/reform/reform_00098/
新築不動産と空き家不動産の最大の差は、投資金額です。
空き家は新築よりも価格がぐっと下がるので、地方の戸建てであれば、1千万円前半の投資額で始めることも可能です。
しかも、物件の価値があれば住宅ローンを組めるので、手持ちの資金が少なくても大丈夫です。
ただし、空き家の場合はリフォームや、リノベーションを大きく行わなければならない場合は話が別です。せっかく購入金額を抑えても、リフォームとリノベーションにお金がかかるのでは利回りが大きく変わってきます。リフォームローンなどもありますが、それだけローンが増え、利回りが低くなります。
リフォームが必要ない物件であれば、空き家不動産投資の方がお得に始められますが、リフォームやリノベーションを大きくしなければならない場合は、新築不動産の方が投資としてはおすすめです。