売買 【運動公園近く】車庫付き駐車3台可の広々4LDK住宅

所在地
福井県坂井市三国町運動公園二丁目7-11(No.6-4)
物件種別
土地・物件
間取り
4LDK
価格
売買1399万円

POINT

  • 車庫付きで駐車スペースが3台分あり、車を複数台所有している家庭にも安心です
  • キッチン・トイレ・浴室・洗面室が新品交換済みで快適な生活が約束されます
  • 運動公園がすぐ近くにあり、家族での散歩や運動に最適です

この空き家は、43年の歴史を持ちながらもリフォームされて新築同様の快適さを提供します。広々とした車庫付き駐車場3台分、トイレ2箇所、新品のキッチン・浴室・洗面室など設備も充実しています。運動公園が近く、自然と健康を楽しむ環境が整っています。この住宅は、ファミリーの新しい住まいや民泊として活用することで、その魅力を最大限に活かせます。

この物件についているタグ

クリップボードにコピーしました

この物件をシェアする

3分で完了

アキカツローン
購入シミュレーションをしてみる

関連サイトより、ローンの簡単シミュレーションができます。空き家の購入費用から、リフォーム・修繕費用など、不動産関連の様々な資金ニーズに対応可能です。

この物件についてお問い合わせ

お問い合わせ番号 B000000167
お問い合わせ先情報 カチタス福井店

物件の特徴 POINT

外観

  • 駐車場付きの和モダンな住まい
    駐車場付きの和モダンな住まい

    ゆとりのある駐車スペース完備。落ち着いた和風デザインの外観。

リビングダイニングキッチン

  • 家族が集う広々としたLDK
    家族が集う広々としたLDK

    自然光がたっぷり入る開放的なリビングダイニング。

  • 開放感あふれる洗練された空間
    開放感あふれる洗練された空間

    大きな窓と間接照明が魅力の、スタイリッシュなリビング。

洋室

  • シンプルで機能的な洋室
    シンプルで機能的な洋室

    クローゼット付きで収納力抜群。寝室や子供部屋に最適。

  • 落ち着いたプライベート空間
    落ち着いたプライベート空間

    コンパクトながらも快適に過ごせる、使い勝手の良いお部屋。

  • おしゃれな採光窓のある洋室
    おしゃれな採光窓のある洋室

    スタイリッシュな縦長窓が特徴の、明るいくつろぎ空間。

居住スペース(洋室・和室)

基本情報 INFO

交通 えちぜん鉄道三国芦原線「三国」駅 1.5km 車 4分
所在地 福井県坂井市三国町運動公園二丁目7-11(No.6-4)
区分 売買
価格 売買1,399万円
管理費等(月) -
その他費用 -
現況 空き家 引渡し
可能時期
相談
土地権利 所有権 地目 宅地
物件種別 土地・物件 間取り 4LDK
構造 木造 築年月 1981年(昭和56年)6月
土地面積 234.600㎡(70.970坪) 建物面積 113.190㎡(34.240坪)
上水道 上水道 下水道 下水道
ガス - 電気 -
その他設備 個別LPG 公営水道 公共下水 瑕疵保証付(不動産会社独自) 整形地 照明器具 フローリング 給湯 南道路 角地 閑静な住宅街 2世帯住宅 南向き 陽当り良好 システムキッチン バス1坪以上 眺望良好 トイレ2ヶ所 駐車場3台分 区画整理及び分譲地 駐車場2台分 浴室乾燥機 庭 洗浄便座 リフォーム済み
備考 車庫付き、駐車場計3台です。トイレ2箇所
2024/06 内装リフォーム済・キッチン・浴室・トイレ・壁・床・全室・洗面所・給湯器・給排水管・建具
2024/06 外装リフォーム済・外壁
2024/06 リノベーション済

周辺環境 MAP

小学校 坂井市立三国北小学校区 中学校 坂井市立三国中学校区
買い物 コンビニ 1.0km
スーパー 900m
ドラッグストア 1.4km
その他施設 市役所 12.1km
保育園 200m

この物件をシェアする

3分で完了

アキカツローン
購入シミュレーションをしてみる

関連サイトより、ローンの簡単シミュレーションができます。空き家の購入費用から、リフォーム・修繕費用など、不動産関連の様々な資金ニーズに対応可能です。

この物件についてお問い合わせ

お問い合わせ番号 B000000167
お問い合わせ先情報 カチタス福井店

この物件がある街情報 CITY

海と田畑に心くつろぐ子育ての拠点 福井県坂井市

福井県坂井市は福井の北側、石川寄りに位置しています。人口88,481人(令和2年国勢調査)が暮らす自然豊かなまちです。2024年3月に北陸新幹線が開業し、東京駅から3時間以内でアクセス可能です。関西方面からは新大阪経由のJR北陸本線が利用できます。石川県の小松空港まで車で30分程度でアクセスできるため、空路のアクセスもしやすいほか、車を利用する場合は、市の中心にある北陸自動車道丸岡ICを利用するのが便利です。

市の土地面積は34%が田畑、山林が30%を占め、市の西部は日本海に面しています。県内随一の広大な坂井平野では米、麦、そば、大豆や野菜、果物などが栽培されています。特産品は、越前がに、甘エビなどの海の幸を中心に、花らっきょうや油揚げ、トマトやすいかなどがあげられます。

坂井市は丸岡町・春江町・坂井町・三国町の4つの町が合併してできた市で、都市機能と自然が調和した住みよいまちです。近年子育て中の家族の転入が増えており、30代~40代の子育てや暮らしの拠点に選ばれています。

総人口
89,443人 (2022年12月2日現在)
世帯数
32,875世帯 (2022年12月2日現在)
面積
209.670K㎡

補助一覧表

補助 補助率 上限額 併用可否 詳細リンク
空家改修支援事業費補助金 3分の1以内 130万円 令和7年度坂井市空家改修支援事業
空家取得支援事業費補助金 3分の1以内 130万円 令和7年度坂井市空家取得支援事業
【安心R住宅】空家取得支援事業費補助金 3分の1以内 230万円 【安心R住宅】令和7年度坂井市空家取得支援事業
多世帯近居の中古住宅取得支援事業 3分の1以内 45万円 令和7年度坂井市多世帯近居の中古住宅取得支援事業
空家対策早期決断応援事業補助金 3分の1以内 20万円 令和7年度坂井市空家対策早期決断応援事業

空き家に関連がある支援制度を紹介しています。詳細等につきましては、各事業実施主体へご確認ください。