隣人として。
丁寧につなぐ
AS a Neighbor ,
Put a Hyphen
隣に座り、同じものごとを見ながら。
深く聞き、正しく理解し、自分ごととして、すぐ手を差しのべる。
あなたの思いを、次に暮らす人へ。
あなたの街に、新たな隣人を。
NEW TOPICSニュース
VISIONビジョン
私たちは、空き家問題を解決します。
次に使う方へ、新しい人生を。未来の街に、新しい市民を招く。
もちろん、いま空き家に悩む所有者のあなたへ。
解決への明るい見通しと、悩みが減った日々の時間、家族やご近所との関係の良化をもたらします。
そして関わる事業者の皆さまに、ビジネスの機会も生まれます。
一軒の空き家が、閉ざしたそのドアを開く。
そのための新しくて信頼できる仕組みをつくることが、私たちの使命です。
あなた、街、ひいてはこの世界の未来を変える。
皆さまと私たちで、
その扉を開きませんか。
SERVICEサービス一覧
SNS ACCOUNTソーシャルアカウント
ACHIEVEMENTS実績
空き家活用株式会社では、さまざまな面で実績をあげています。
サポートする自治体の皆様や、相談に乗って問題解決にいたった所有者様、など。当社の実績をご紹介いたします。
自治体連携
55自治体
現在55自治体さまに空き家活用株式会社のサービスをご利用頂いています。(20240531時点)
詳しく見る
-
北海道 栗山町
-
山形県 天童市
-
福島県 南相馬市
-
茨城県 常総市
-
埼玉県 寄居町
-
東京都 世田谷区
-
神奈川県 大磯町
-
長野県 根羽村
-
福井県 高浜市
-
愛知県 岡崎市
-
三重県 紀宝町
-
京都府 綾部市
-
兵庫県 神戸市
-
兵庫県 豊岡市
-
大阪市 生野区
-
大阪府 岬町
-
大阪府 阪南市
-
大阪府 枚方市
-
高知県 四万十町
-
愛媛県 宇和島市
-
宮崎県 延岡市
相談数・解決件数
661相談
空き家を売りたい、買いたい。空き家の活用に困っているなどなど、空き家に関することを何でもご相談ください。(20240531時点)
NEWSお知らせ
-
市街化調整区域とは?
-
11/8(土)参加無料|住まいと空き家のセミナー『幸せ終活』をするための3つのポイント@三茶しゃれなあどホール
-
売れない空き家の特徴とは?
-
不動産屋に相談しても何も変わらなかった人へ