売買 木々の息吹を感じる暮らし 家のすぐそばに森が広がる家
- 所在地
- 神奈川県足柄上郡山北町向原4043番4
- 物件種別
- 土地・物件
- 間取り
- 4SDK
- 価格
- 売買680万円
POINT
- 富士山の美しい眺望を楽しめる特別な住まい。
- 4SDKの間取りで、家族全員がゆったり過ごせる空間。
- 平成11年4月築の木造住宅で、温かみのある住環境を提供。
- JR御殿場線「山北駅」からバス5分、「岸」バス停から徒歩4分の好立地。
キッチンと4つの居室、そして3帖の納戸がある物件です。1階はキッチン、8帖の洋室、6帖の和室が続き間になっています。和室を客間にしたり、家族団らんのスペースにしたり、ライフスタイルによって便利に使える間取。
2階には和室と洋室が1つずつ。子供部屋や夫婦の寝室などプライベートな空間にぴったりです。納戸や押入れなど、収納も充実しています。
この物件についているタグ
この物件をシェアする
3分で完了
アキカツローン
購入シミュレーションをしてみる
関連サイトより、ローンの簡単シミュレーションができます。空き家の購入費用から、リフォーム・修繕費用など、不動産関連の様々な資金ニーズに対応可能です。
物件の特徴 POINT
外観
-
緑に囲まれた静かな二階建て住宅
自然に囲まれた静かな住まいでリラックス。
基本情報 INFO
交通 | JR御殿場線「山北駅」2.9km 車6分またはJR御殿場線「東山北駅」1.2km 車3分 |
---|---|
所在地 | 神奈川県足柄上郡山北町向原4043番4 |
区分 | 売買 |
価格 | 売買680万円 |
管理費等(月) | - |
その他費用 | - |
現況 | 空き家 | 引渡し 可能時期 |
相談 |
---|---|---|---|
土地権利 | 所有権 | 地目 | 宅地 |
物件種別 | 土地・物件 | 間取り | 4SDK |
構造 | 木造 | 築年月 | 昭和54年10月築 |
土地面積 | 218.360㎡(66.060坪) | 建物面積 | 87.770㎡(26.550坪) |
上水道 | 公営水道・浄化槽(単独) | 下水道 | - |
---|---|---|---|
ガス | プロパンガス | 電気 | 東京電力 |
その他設備 | 駐車場:あり | ||
備考 | 契約不適合責任免責、富士山の眺望あり |
周辺環境 MAP
小学校 | 山北町立川村小学校区 | 中学校 | 山北町立山北中学校区 |
---|---|---|---|
買い物 | コンビニ 1.5km スーパーマーケット 950m |
その他施設 | - |
この物件をシェアする
3分で完了
アキカツローン
購入シミュレーションをしてみる
関連サイトより、ローンの簡単シミュレーションができます。空き家の購入費用から、リフォーム・修繕費用など、不動産関連の様々な資金ニーズに対応可能です。
この物件がある街情報 CITY
西丹沢で家族のんびり”山暮らし” 神奈川県山北町
都内、横浜まで電車で80分~90分。子育てに、定年後に、日本の原風景が残る山北町で“山暮らし”をしたい移住者が集まる町です。
東京から西へ80km。山北町は神奈川県の西部にある、緑深い丹沢の山々に抱かれたまち。町の9割は丹沢山塊。
雄大な山々、美しい湖、雄大な富士山の景観、清らかな流れ。首都圏から至近にありながら豊かな自然が残っています。
平日は都心で仕事をし、休日は家族と自然豊かな生活を送るというライフスタイルをかなえた移住者もいます。カフェを開いたり、庭でBBQや、休日はアウトドアを楽しむ人も。
山北町は移住者が定住できるよう支援する制度が整備されています。また、トライアル移住ができる施設もあります。古民家で移住体験ができるお試し住宅、「ホタルの家」はキャンセル待ちがでるほど人気です。キャンプ場あるので、キャンプがてら山北町を訪れてみることもできます。
- 総人口
- 9,375人 (2024年5月10日現在)
- 世帯数
- 4,246世帯 (2024年5月10日現在)
- 面積
- 224.610K㎡
補助一覧表
補助 | 補助率 | 上限額 | 併用可否 | 詳細リンク |
---|---|---|---|---|
空き家活用助成金 | (1戸につき1回限り) 10万円以内 | 住まいづくり応援制度 |
空き家に関連がある支援制度を紹介しています。詳細等につきましては、各事業実施主体へご確認ください。